VBoxへのDebianSqueezeインストール準備 の続きです。
PCもしくはVirtualBox上への debian squeeze のインストールについて示します。
もっとも標準的な項目を選択しています。
ネットワーク(インターネット接続)ができる前提で記述しています。





ホスト名はなんでもよいのでこだわりが無ければそのまま debian で決定します

インターネット上に公開するサーバを構築するのでなければ、そのまま決定します

後で変更できますので簡易的には root で進めてください。

再入力

ユーザはあとで追加できますので、とりあえず kaihatsu ユーザを追加してください。

ユーザ名 kaihatsu

パスワードも後から変更できますので仮に kaihatsu として進めます

再入力

ディスク全体を使う

すべてのファイルを1つのパーティションに

パーティショニングの終了とディスクへの書き込み

ディスクに書き込みますか? → はい

別のCDやDVDを検査しますか? → いいえ

ネットワークミラーを使いますか? → はい

ミラーサーバの選択 → 日本

特にこだわりが無ければ ftp.jp.debian.org を選択する

プロキシー: 通常は無しです。

Debian パッケージ利用調査に参加しますか? → いいえ

スペースキーを押すと * 印が ON/OFF されます。すべての選択を外します。
TABキーで <続ける> に移動し、ENTERキーを押します。

マスターブートレコードに GRUB ブートローダをインストールしますか? → はい

インストールの完了 <続ける>

再起動後、debian が起動し login がでればインストール成功です。
rootユーザでログインし、
poweroff
とタイプすると終了します。
debian_squeeze_開発環境設定 へ
関連 †